

京都地名研究会役員(2024年度)
顧 問 所功 中西進
名誉会長 綱本逸雄
会長 小寺慶昭
副会長 金坂清則 小西宏之
事務局長 入江成治
会計 岩田 貢
編集 中島 正(地名探究) 入江成治’(都藝泥布)
会計監査 山内卓郎 酒井源弘
理事 赤字は新任
明川忠夫 天野太郎 安藤信策 入江成治 岩田 貢 梅山秀幸 大野克二 尾崎聖二郎 柿木重宜
金坂清則 久保田孝夫 小寺慶昭 小西宏之 小西 亘 小牧誠一郎 酒井源弘 笹川博司 芝野康之 清水 弘 高重久美 中島 正 野村倫子 水野孝典 山内卓郎 山口富藏 山口 均
26名


京都地名研究会への入会案内
千年の都、京都。ここを起点として近畿から国の内外に及び、地名を広く細かく蒐集し、比較調査して、地名を学ぶ会です。地名は歴史の鏡であり、文化を盛る器です。私たちの暮らしのもとにある地名に目を向けて、日本の文化と歴史認識を一層深め、地域の知的活性化に役立ちたちと念じます。地名の実情を知り、地名史の正しい理解と啓発は、やがて美術館や歴史民族博物館などと並べられる地名資料館を構想するなど、ユニークな文化的発展にも繋がるだろうと考えられます。
年齢・職業等の如何を問わず、何時でも、どなたでも、地名文化に関心をもたれる方々のご参加を歓迎し、ご協力もお願いします。入会金不要。
年会費 会員 3,000円
賛助会員・理事 5,000円
家族会員 1,000円(会員・賛助会員の家族)
会員は、催しの案内を受け、参加したり研究発表したり、会誌・会報の配布を受けたりします。
連絡・問い合わせ先
○京都地名研究会事務局
左側のコンタクトのページをクリックしてください。送信フォームが開きます。